個性的な目の描き方 ~ステップアップ!イラストを上手く描くコツ!~

個性的な目の描き方 ~ステップアップ!イラストを上手く描くコツ!~

Twitterやpixivなどに投稿されるたくさんのイラスト。誰しもが自分の描いた作品を大勢に見てほしいと願っているのではないでしょうか?

 

もしかしたら、ご自身が描くキャラクターは少し古い印象を見る側に与えているかもしれません。見る側は流行しているものに反応を得やすく、古い印象があると良い反応が得にくくなる傾向があります。

 

特に目の描き方は流行の変化がわかりやすい部類です。キャラクターイラストにおける、目の作画はとても重要なポジションを担います。そこで今回は、最近流行している目のパターンの一例を紹介します。

 

ご自身の中で、しっくり来るものがあれば取り入れてみると映える作画へ一歩近づくことができるでしょう。
 

今回は、技法書レーベル「いちあっぷブックス」から、『映え作画~プロ100人が教える魅力的なキャラ作り~』より、個性的な目の描き方をご紹介します。

 

▼目次

絵柄に合う目の描き方を見つけよう

最近流行りの目をおさえよう

 リアルさをプラス

 まつ毛を特徴的に

 瞳を発光させる

 瞳を特徴的に

 キラキラした瞳

   瞳孔を特徴的に

 

映え作画

 

絵柄に合う目の描き方を見つけよう

個性的な目を描くためには、描きたい絵の作風から自分の絵柄に合う目の描き方を見つけて、そこからバリエーションを広げていくことが大切です。

(図1)


上図のイラストで、個性的な目の描き方を見ていきましょう。上図は全体的に丸みがあり、ポップで可愛い印象を受けます。その特徴をより強調するように意識して、目を工夫していきます。

 

また、目指したい顔、目のテイストに合わせて輪郭や口の描き方も調整します。

(図2)


上記を踏まえて工夫を加えたのが上図のイラストです。

 

よりポップで可愛い目にするため、ハイライトは小さく、まつ毛をばっちりにしました。顔のパーツ配置についても、バランスを考えながら調整しています。
 

ポップな方向性や要素は変えていませんが、より可愛いイラストになりました。

最近流行りの目をおさえよう

最近のイラストでよくみられる目の特徴に「情報量の多さ」が挙げられます。


男女問わずまつ毛の描写が細かかったり、瞳周辺のアレンジ幅が広がった個性的な目の描き方を、スタンダードな目から6つのパターンに分けて解説します。

(図3)

上図の目をスタンダードとして、特徴づけしていきましょう。

リアルさをプラス

(図4)

まつ毛や目の描写を少し細かくするだけでリアル寄りな瞳になります。リアルテイストのイラストにおすすめです。

まつ毛を特徴的に

(図5)

まつ毛の形状を工夫して目力をアップしました。まつ毛に合わせて瞳孔も個性的な形状にするなど、オリジナリティを出していきます。

瞳を発光させる

(図6)

瞳を思い切ってハイライトに変更する、目の色を明るくするなど、現実ではありえない発光表現を取り入れました。白目の色味を少し細かくすると目の光が映えます。

瞳を特徴的に

(図7)

波打たせたり歪ませたり、思い切って瞳の形状を円形から変えてみても印象的な瞳になります。

キラキラした瞳

(図8)

星空のような光の表現、宝石のようなシャープな表現、水面のような表現など、自然物からアイデアを得ると良いです。黒目が目立つように白目の暗さを調節しましょう。

瞳孔を特徴的に

(図9)

目の形状の整合性は考えず、個性を出すことをメインに考えてみましょう。瞳孔に合わせてハイライトやまつ毛もシャープにします。

最後に

描きたいキャラの特徴や自分の絵柄に合った目の描き方を見つけることが、個性的な目を描く第一歩です。最近流行りの目からバリエーションやパターンを増やしていき、あなたの個性となる目の描き方を習得しましょう。


「個性的な目の描き方」や「映えるイラストのテクニック」について更に知りたい方は、『映え作画 ~プロ100人が教える魅力的なキャラ作り~』をご覧ください。

まとめ

  • 個性的な目を描くには、自分の絵柄に合う目の描き方を見つけるのが大切
  • 最近流行りの目の描き方から、アレンジの幅を広げていく
     

『映え作画』好評発売中!

そのイラスト「映え」させます!プロ100人のノウハウ全部盛り

  • 「SNSでいいねがたくさんつくイラストって何が違うの?」
  • 「魅力的なイラストって何?」
  • 「どう直したらいいのかわからない…」

そんなお悩みをQ&A方式で分かりやすく解説します!

 

プロ100人の意見を参考に、人体パーツの基礎から構図・ライティングまでイラスト制作のノウハウを完全網羅。

 

プロ100人の技でそのイラスト「映え」させます。

 

映える作画テクニックを二部構成でお届け。

PART1では「映える」ために必要な基本テクニックを、PART2では人気イラストレーター7名によるこだわりのテクニックを紹介しています。きっと「こんなイラストが描きたかった!」が見つかるはずです。

keyboard_arrow_right 購入する
映え作画