2種類の骨でデッサンが決まる、胸の描き方!

2種類の骨でデッサンが決まる、胸の描き方!

男性のたくましい大胸筋は男らしさを、女性の胸は、乳房を描く際の重要な基準になる大切なパーツです。形もシンプルで描きやすい部類に入りますが、重要度はとても高い部分なので、しっかり覚えてデッサンしましょう。

 

▼目次

胸の構造

胸を描くポイント:胸骨と鎖骨の特徴を理解する

胸の描き方

 

 

胸の構造

大胸筋の描き方

大胸筋は五角形のような形が2つ並んだ構造をしています。形自体シンプルで描きやすいですが、肩の筋肉、腕の筋肉、首の筋肉、腹筋につながる上半身のキーパーツです。

 

胸を描くポイント:胸骨と鎖骨の特徴を理解する

大胸筋の描き方

それぞれの大胸筋の中心にある胸骨は、身体を左右に分ける中心線。そのうえ腹筋の中心線とも繋がり、上半身全体のデッサンの基準線としてとても重宝するパーツです。

 

斜めや上下など難しいアングルのキャラクターを描くときなど、頼りになる場面は多いはず。盛り上がった大胸筋や乳房で隠れることもありますが、しっかり描くことでデッサンの精度が飛躍的に上がります。
大胸筋の描き方

 

また、大胸筋と肩と首をつなぐ鎖骨は、顔と腕をつなぐ関節に近く、首と肩の比率や、首と胸骨の位置を決めたりなど、上半身のそれぞれのパーツの位置を整える非常に大事なパーツです。骨は線で描くことが多く、比率などの調整が難しいですが、いい加減にせずしっかりと描きましょう。

 

胸の描き方

大胸筋の描き方

大胸筋の描き方

胸を描く前に、顔、首までのデッサンを完了しておく必要があります。

 

それぞれの描き方については、個別の記事がありますのでそちらも参考ください。

それが終わったら、3本の縦線と1本の横線を引き、アタリを取ります。真ん中の縦線が胸骨になるので、上半身のデッサンの基準にしましょう。

 

縦線の端のアタリ線は、正面と側面を分ける基準線にもなり、胴体の立体感を出すうえで重要な目安になります。デッサンが完成し、アタリが消えても大胸筋の端の線がこの役割を果たすので、有効に活用してください。

 

次に、両端の縦線から下の横線のアタリに×印を描くように線を引きます。

 

その後、鎖骨のアタリの端と×印の端を曲線で繋ぎ、大胸筋の中心線を引きます。この線は、胸骨のアタリ線とは違い、筋肉の盛り上がりを表現した線なので、描かずに進めると、胸板が薄っぺらくなります。特に斜めのアングルで胸を描くときには注意しましょう。

 

最後に下の端と大胸筋のラインを繋げたら完成です。

まとめ

以上の点をまとめると、

  • 鎖骨は首、肩、胸をつなげるキーパーツ
  • 胸骨は上半身の中心線になるキーパーツその2
  • 大胸筋のラインと胸骨のラインは厳密には違うので注意!

 

以上のことに気をつけて描いてみてください。

 

なお、もう少し詳しい情報は私の著書『デジタルイラストの「身体」描き方事典身体パーツの一つひとつをきちんとデッサンするための秘訣39』の方を参考にしていただければと思います。

大胸筋の図解や、もう少しリアルな大胸筋の描き方も解説しています!

おかげさまで大好評、またまた重版も決まりました!

 

(下のリンクからAmazonページへ飛びます。)

https://goo.gl/qmUsVo

 

ニコニコ生放送で毎週金曜22:30より、絵の描き方を教える「お絵かき救命病棟24時!」もやっておりますので興味があればぜひどうぞ!

http://com.nicovideo.jp/community/co1921867

著・画松(A・TYPEcorp.)

ホームページ http://atipe.net/

pixiv http://www.pixiv.net/#id=18923

Twitter https://twitter.com/atype55

ニコニコ生放送 http://com.nicovideo.jp/community/co1921867

 

フリーランスのイラストレーター。

様々な絵柄を駆使し、カードゲーム「マジンボーン・データカードダス」「ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ」のイラストや、4コマ漫画「BIOHAZARD THE TOON」の執筆、小説の挿絵などを手がける。また、絵の描き方本『デジタルイラストの「身体」描き方事典身体パーツの一つひとつをきちんとデッサンするための秘訣39』を執筆し、活動の幅を広げている。